名古屋駅の弁護士 交通事故・不倫・債務整理など、お困りの際には清水綜合法律事務所の法律相談をご利用下さい。

清水綜合法律事務所 Shimizu Law Office
ホーム
弁護士・事務所紹介
費用一覧
事務所周辺地図
顧問弁護士のご案内
交通事故
離婚
不倫慰謝料
相続・遺産分割
相続放棄
刑事事件
債務整理・破産
その他民事事件
プライバシーポリシー
リクルート
リンク
サイトマップ
コラム
弁護士清水カナミのブログ
■運営者:
 清水綜合法律事務所
 弁護士 清水 加奈美
 所属:愛知県弁護士会
 (旧名古屋弁護士会)
■事務所周辺地図
■対応地域
 ・名古屋・愛知県
 ・岐阜県
 ・三重県
  その他東海近隣地域
Information

◆令和7年3月の土日相談:随時実施しております。ご希望をお知らせください。

事務職員(正職員)1名を募集中です。


「弁護士 清水カナミのブログ」更新中

不倫慰謝料請求の法律相談HPを開設しました。
交通事故の法律相談HPを開設しました。
相続・遺言・相続放棄の法律相談HPを開設しました。
Information
名古屋・東海地方の会社・個人事業主を対象とした顧問契約を承ります。
月々の無料法律相談枠や顧問割引などのサービスも付随しております。
まずはお問い合わせ下さい。
Information
交通事故
賠償金の増額交渉は、専門家である弁護士にお任せ下さい。保険会社の低い提示額で満足せず、適正な賠償額を勝ち取りましょう。
離婚
長い人生の一大事、ご希望の結果を実現するために弁護士がお手伝いします。慰謝料・養育費などの問題も、この機会に全て解決しましょう。
不倫慰謝料
当事者同士の交渉は、精神的にも負担が大きいですね。弁護士があなたの窓口となって、適正な金額で解決します。
相続・遺産分割
今後の関係もある親族同士ですから、こういう時こそ冷静に話し合いましょう。あとあと問題が再発しないよう、書面作成も含めて弁護士がお手伝いします。
相続放棄
「親の借金を相続したくない!」相続放棄をすれば、亡くなった方の借金を相続することはありません。弁護士が戸籍調査から書類作成まで全て行います。
 
刑事事件
少しでも処分が軽くなるよう、弁護士が誠実に対策いたします。予想される今後の手続や、あなたがとるべき対応についてのアドバイスも可能です。
 
債務整理・破産
無料相談。取立てはすぐに止めさせます。借金を減らしたり免除してもらうことで、再スタートの計画を立てましょう。過払金が戻ってくることもありますよ。
 
その他民事事件
商品の代金を払ってもらえないなど、身近な法的問題に関する法律相談はこちらからどうぞ。弁護士がお手伝いすることで、解決できるかもしれません。
法律相談の費用

◇ 相続、遺言作成、相続放棄、離婚、刑事事件等の法律相談
   :30分間5,500円(税込)
◇ 会社経営上の法律相談(顧問弁護士、契約書、労使関係等)の法律相談
   :30分間5,500円(税込)

◇ 交通事故の法律相談は無料です。

◇ 不倫慰謝料に関する法律相談は、30分無料です。
30分経過後から、30分ごと5,500円(税込)有料相談となります。

◇ 債務整理、自己破産、過払い金回収、任意整理・個人再生については、
  無料法律相談を行っています。

※当法律事務所の法律相談は、完全予約制となっております。
事務所概要

◇清水綜合法律事務所
◇ 〒450-0002
   愛知県名古屋市中村区名駅三丁目26番19号 名駅永田ビル5階
◇ TEL : 052-587-3555
◇ 業務時間:平日9:30〜18:30

◇名古屋駅(桜通口)を出てすぐ、大名古屋ビルの東側にある弁護士事務所です。
 東海地域全域にお住まいの皆様方にとって、地理的にも心理的にも
 アクセスしやすい法律の専門家でありたいと思っています。

 企業・個人のいずれにも、法的な選択を迫られる局面が存在します。
 こういった時、向き合うべき問題から目を背けてしまうことは、あなたにとって
 良い結果を生まないことでしょう。
 事態が進行して解決が難しくなってしまわないように、”予防と早期の治療”が肝要です。
 どうしたらよいのか分からない…と途方に暮れてしまう前に、相談してください。

 個人様の法律相談はもちろんのこと、会社経営上生じる契約関係や従業員関係に関する
 お悩みについても相談を承りますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

◇取扱分野
 相続・遺産分割に関する法律相談、遺言書作成
 労使問題・契約関係など経営上のお悩み・トラブルに関する法律相談
 離婚 不倫慰謝料請求など夫婦と家族に関する法律相談
 交通事故の対応(被害者側)と損害賠償請求に関する法律相談
 刑事被告事件の弁護および示談交渉の法律相談
 法人破産・個人の債務整理、自己破産、任意整理・過払い金回収 等の法律相談
 これらの案件に関する交渉と裁判の代理業務

弁護士 清水加奈美

愛知県弁護士会所属の弁護士、清水加奈美です。弁護士をお捜しですか?

平穏な日常生活を送りたいと誰もが願っているはずですが、長い人生の中では、何度か法律的なトラブルに巻き込まれてしまうこともあると思います。
そんな時、誰にも言えずに抱え込んでしまったり、ご自身の判断だけで交渉や裁判を進めてしまったりすると、場合によっては金銭的に不利な結果となってしまったり、余計に状況が混乱したり、抱えきれないようなストレスに心身を病んでしまったりということもあり得るのです。

社会生活上のトラブルには様々な種類がありますが、法律的に解決することが可能なものもあります。あなたが今お困りの問題が、そうした法的解決可能なトラブルであるなら、まずは法律の専門家である弁護士にご相談をされることをお勧めします。

弁護士という職業の特徴は、あなたの「代理人」として、交渉や訴訟など問題の解決に向けた活動を行うことができるという点にあります。
弁護士が交渉した成果はあなたに帰属しますから、あなたが交渉の場に出て行く必要はありません。裁判所に出廷しなければならない場合でも、弁護士があなたの代わりに出廷することができます。弁護士にご依頼をされることで、ご本人はストレスのかかる紛争の現場に出て行くことなく、専門家である弁護士が活動した結果をご本人のものとすることができるのです。

当事務所では、ご依頼を頂いた方のご希望や、どうしても譲れない点など、案件ごとに異なるポイントについて、ご本人と十分ご相談をしながら、専門的な判断を加えつつ業務を遂行してまいります。まずは今お困りのお気持ちを、率直に話して下さい。時には、あなたの利益のために、厳しいアドバイスを差し上げることもあるかも知れませんが、考え得る最も良い結果に到達できるよう、精一杯お手伝いをいたします。

まずはお電話または当HPの申込フォームから、法律相談をお申し込み下さい。名古屋駅前すぐの当事務所にて、お待ちしております。

交通事故の被害に遭われた方
加害者側の損害保険会社が、示談金を提示してきましたか? その金額が適正なのかどうか、あなたの被った苦痛や損害が反映されているかどうか、まずは弁護士に確認することをお勧めします。当事務所では、交渉や裁判によって、損害賠償金の大幅な増額に成功したケースも珍しくありません。

顧問弁護士をお探しの方
転ばぬ先の杖、という言葉があります。契約書の文言や、取引先に対する説明の仕方、少しの違いがあなたの利益を守ることもあります。トラブルになる前の予防、発生したトラブルを最小限に食い止める対応、いずれも弁護士がお手伝い可能な業務です。
不動産貸主の方からの、立ち退き請求や未払家賃請求に関するご相談なども承っております。

相続・遺産分割でお困りの方
遺産分割の問題が生じると、これまで数十年間、あえて言わずに我慢していたことも一気に噴出してしまいがちです。当事者間での話し合いは、そうした過去のしがらみが折り合いを難しくしてしまうことがありますから、代理人を立てて法律に沿った解決を目指すという選択肢も、検討して頂きたいと思っています。
当事務所では、相続に関する税や不動産登記のご相談も、信頼できる専門家をご紹介して対応しております。

相続放棄をご希望の方
相続放棄には、相続開始を知ってから3ヶ月以内という期間制限がありますから、くれぐれも注意してください。葬儀や親族への挨拶などに忙殺されていると、3ヶ月という期間は意外とすぐに過ぎてしまうものです。相続放棄するためには、戸籍の取り寄せなども必要となりますから、期限ギリギリなってに慌てることがないよう早めに法律相談をお申し込み下さい。

過払い請求をご希望の方
過払い金を消費者金融・カード会社から回収することは、日を追って難しくなってきています。武富士のように会社自体が倒産してしまえば、もはや交渉や裁判による回収額増加の余地はありません。まだ間に合うものか?と迷っている方も、ともかく早めに法律相談を申し込まれることをお勧めしております。

債務整理をご希望の方
大まかに言って、何らかの形で返済していくのか、とても返済できない状態なので破産するのか、という2方面の解決方針が考えられます。多重 債務でお困りの方は、まず現在の借入額、仮に返済していくとした場合に月々確実に返済可能な金額など、現在の状況をよく洗い出した上で法律相談を申し込まれると、よりスムーズなご理解につながると思います。
「住宅を残したい」「家族に内緒で進めたい」など、できる限り依頼者の希望に沿う形のご提案を心がけています。


事務所周辺地図

名古屋駅前から徒歩5分、大名古屋ビルの東側です。
 愛知県はもちろん、岐阜県や三重県の方からのご依頼も多数頂いております。
 
copyright © 2007 Shimizu Law Office. All Rights Reserved. 運営:清水 加奈美